日本酒・長野県

大澤酒造 ・佐久市
いまだ観光地化はされず、その当時のなんともおだやかな日本の風景を残すその場所。
地元にこだわり酒造りを続ける蔵元、それが大澤酒造株式会社です。

明鏡止水 吟醸
明鏡止水(めいきょうしすい)
吟醸
酒度+4 酸度1.4
1.8L¥2671
華やかな香りと軽やかな味わいのハーモニーをお楽しみ下さいませ。
販売価格 2,671円(税込)
購入数

 

明鏡止水 純米吟醸
明鏡止水(めいきょうしすい)
純米吟醸
酒度+1 酸度1.6
1.8L¥3102
吟醸酒特有の華やかな香りと純米ならではの米本来の旨みを
丹念に醸しあげました。
やや辛口でバランスいいです。
販売価格 3,102円(税込)
購入数

 

小野酒造 ・上伊那郡辰野町
1864年小野庄左衛門によって、小野酒造店は創業されました。
空は澄み、水は清く、緑豊かな山紫水明、冬季の厳しい寒さは小野酒造にとって寒造りに最適地と言われています。

夜明け前 辰の吟 特別本醸 火
夜明け前(よあけまえ)
本醸造 辰の吟
酒度+2 酸度1.3
1.8L¥2860
720ML¥1595
まずは蔵を知るにはこのお酒。
山田錦を100パーセント使用したキレと旨みのある本醸造です
販売価格 2,860円(税込)
購入数
容量

 

夜明け前 純米酒
夜明け前
純米
酒度+4 酸度1.4
1.8L¥3190
晩酌に最適です
素晴らしくしっかりとした骨格と味わいののりで、
どこか懐かしさのする美味しい純米酒です。
販売価格 3,190円(税込)
購入数

 

頼母鶴 特選 1.8L
頼母鶴(たのもつる)
純米
酒度+1 酸度1.7
1.8L¥2200
地元の人気商品。含むときりっと酸っぱい口当たりがあり、そのあとうま味がきてスッと消えます。
販売価格 2,200円(税込)
購入数

 

長生社 ・駒ヶ根市
恵まれた自然を酒蔵として、地元でとれた酒米と、この地に湧き出る中央アルプスの伏流水で信濃鶴は醸されています。
本物の日本酒とは何か、誇れる地酒とは何か、うまい普通酒とは何かを求め、地元の酒米で丁寧に純米酒を造っています。

信濃鶴 60 田皐 純米吟醸 1.8L
信濃鶴(しなのつる)田皐
純米吟醸
酒度+4 酸度1.5
1.8L¥2463
720ML¥1348
香り高くやわらかな口当りとすっきりした後味はこの価格帯のお酒としては群を抜いた別格の酒質をお感じ頂けます。
販売価格 2,463円(税込)
購入数
容量

 

信濃鶴 純米吟醸【頑卓】
信濃鶴(しなのつる)頑卓
純米吟醸
酒度+4 酸度1.5
1.8L¥2793
贅沢に美山錦を使い全ての行程で一手間よけいに掛けてます。
純米以上から造る蔵のこだわり、とびきりの純米酒です
販売価格 2,793円(税込)
購入数

 

湯川酒造店 ・木曽郡木祖村
現在の当主は16代目になりますが、江戸初期からの酒造りの伝統を守りながら、酒造りの熟練した技を持つ杜氏の元、木曽の良質な水と信州の米を使い、地酒ならではの深いこくと味わい豊かな酒造りをしています。

九郎右衛門 特純 火入 ヒトゴコチ
九郎右衛門(くろえもん)
特別純米 9号酵母
酒度-2 酸度1.8
1.8L¥2992
ジューシーな果実味と美山錦のしなやかな旨み。造り手のセンスの良さが光ります。
販売価格 2,992円(税込)

 

豊島屋 ・岡谷市
若い蔵人達が新たな感性で酒造りにチャレンジする清酒「神渡」
伝統とトレンドを融合した、お客様と対話する酒造りを目指しています。

豊香 純米吟醸
豊香(ほうか)
純米吟醸
酒度+3 酸度1.5
1.8L¥2860
広がりのある香りと心地の良いキレをお楽しみいただけます。
口に含むと濃醇なパッションフルーツのような味わい。
販売価格 2,860円(税込)
購入数

 

豊香 純米 無濾過 生原酒
豊香(ほうか)
純米 生
酒度+2 酸度1.6
1.8L¥2475
定番の生酒は珍しいです。
名前からくるように豊かな香りと、生ならではのフレッシュ感があります。コストパフォーマンスがかなり高いお酒。

チルド便発送
システム上、100サイズでのチルド便の価格が反映されています
重複したチルド、サイズ別のチルド代金は合計金額よりマイナスさせていただきます。
販売価格 3,150円(税込)
購入数

 

豊香 純米【燗】
豊香(ほうか)
純米 燗
酒度+1 酸度1.5
1.8L¥2149
燗にして抜群のバランス
豊香らしい香りに加えより艶のあるなめらかなお酒に仕上がっております。
温度帯によって様々楽しめる逸品となっております
販売価格 2,365円(税込)
購入数

 

信州銘醸 ・上田市
明光明媚な恵まれた地に構える信州銘醸株式会社。
江戸時代より継いだ蔵元が良水を求め新工場を設立し企業の近代化と一層の品質向上を目指しています。

鼎【かなえ】純米吟醸 生酒
鼎(かなえ)
純米吟醸 生酒
酒度±0 酸度1.7
1.8L¥3410
720ML¥1750
超限定流通 唯一の通年商品。
超軟水 黒耀水 利用で口当たり抜群。
フルーティで旨味と香りが広がりキレも良し。

チルド便発送
システム上、100サイズでのチルド便の価格が反映されています
重複したチルド、サイズ別のチルド代金は合計金額よりマイナスさせていただきます。
販売価格 4,085円(税込)
購入数
容量

 

土屋酒造 ・佐久市
「自然が酒蔵」の山紫水明な信州佐久の地に於いて創業以来品質一筋に日夜精魂を傾け技術の練磨と向上に励んで居ります。伝承の古式醸法と新醸造技術の調和からお客様に喜んで飲んで頂ける手造りの地酒の逸品を醸すことを目指して日々精進しております。

亀の海 旨純 旨口純米
亀の海(かめのうみ)
旨口純米
酒度+3 酸度1.4
1.8L¥2640
旨口です。フルーティな香りを感じ飲み口は非常にやわらか。
米の旨味がいっぱい凝縮されたコクがありながらも重く感じないお酒です。
販売価格 2,640円(税込)
購入数

 

亀の海 超辛口純米
亀の海(かめのうみ)
辛口純米
酒度+3 酸度1.4
1.8L¥2640
辛口です。優しくクリーミーな香り、口に含むと柔らかい旨味と程よい酸が広がり後味のキレも抜群の超辛口酒。
販売価格 2,640円(税込)
購入数

 

西飯田酒造 ・長野市
大量生産をあえてさけ、手間をおしまず時間をかけた手造りのよさが当蔵の伝統です。私達は、それぞれの銘柄の個性を最大限に引き出し、豊かな味わいを醸し出す本物の酒造りにどこまでもこだわり続けます。全量花酵母仕込みが特徴です。

積善 純米生 りんごの花酵母
積善
純米 りんごの花酵母 生酒
酒度+4 酸度1.4
1.8L¥3300
蔵元自らが東京農業大学校時代に研究分離した、並々ならぬ思い入れのあるリンゴの花酵母で醸した純米生酒。香り控えめながらリンゴの花酵母ならではの爽やかな香りに甘みを伴った柔らかく優しい口当たり。

チルド便発送
システム上、100サイズでのチルド便の価格が反映されています
重複したチルド、サイズ別のチルド代金は合計金額よりマイナスさせていただきます。
販売価格 3,975円(税込)
購入数

 

積善 ひとそべり カトレア酵母
積善
純米 ひとそりべ 生酒
カトレア酵母
酒度-50 酸度1.6
1.8L¥3960
720ML¥1980
香りは穏やかでほんのり甘みのあるバナナの香。
口にいれると突き抜けるような甘みと旨み、貴醸酒と同じ製法で造っています。

チルド便発送
システム上、100サイズでのチルド便の価格が反映されています
重複したチルド、サイズ別のチルド代金は合計金額よりマイナスさせていただきます。
販売価格 4,635円(税込)
容量